新たなる障害

DISK障害の件はT社にて発注手配をしてくれたようで一安心。
あとは代替DISKが届くのを待つだけだ。


今日は15時くらいから突然の雷雨。
雷の多い地方なので、年に1〜2回は雷による瞬停がある。
なので、雷には敏感である。
ドキドキしながら自社の会議に出席。
その会議も終わる頃には、雷もだいぶ収まった。
安堵の気持ちで自席に戻ると、同僚Tが、プリントキューだけで使用している
サーバが死んでいるようだと申す。確認すると、まさに落ちてる。


NetWareの老朽サーバである。(懐かしのGatewayブランド)
しかもこのサーバ、インフラ部門で面倒見てくれず、自分と上長Uの2人だけで
面倒見てる。こいつには何度泣かされたことか。
(なんせメーカーサポート無いからね)
更新したいのはやまやまだが、作業現場の管理システム(DOSシステム)を動かしており
工数の兼ね合いでなかなか手が出せない。


さて(現場に置いているので)ヘルメットかぶって本体を見に行くと
DOSプロンプトとなっている。そうなのだ、UPSもついにACタップとなってしまったようだ。
想像するに、ほんの一瞬、瞬停か電圧が落ちたかしたのだろう。
他のサーバを確認してもUPSスイッチングのメッセージがなかったので、UPSで吸収するぐらいの
微少なものが。それすれも吸収できなかったのね、このUPS
ドキドキしながらNetWareを起動すると、問題なし、のようだ。
よかった〜、と現場PCを再立ち上げに行くと、やっぱりサーバが見えない。
なんだ?まさかと確認に戻ると、落ちてる。(Abend)
この事象、前にもあったなあ〜と思いつつ、再起動してNetWareボリュームをチェック。
エラーはない。よし再起動、だめ、やっぱり起動後に落ちてしまう。


このタイミングで上長Uさんが登場。やはり不安は2人で共感したほうが助かる。
2人で確認しあうと、プリントキューのゴミがSYSボリュームに残ってたことがあり、
これを手動で削除すると動作したことがあったので、これを実施。
NetWareの場合、SYSボリュームのSYSTEMフォルダ下にプリントキューIDのフォルダが作られ
ここにスプールファイルが貯まるが、何かの拍子でフォルダが増えてしまうようだ。


削除後は3時間経過しても落ちないので、まあ大丈夫でしょう。
サーバ、早く更新しよ!>頑張れ、自分!